カワリモノ息子の技術メモ的な~

カワリモノ息子とその母の技術メモ的な〜

学校が苦手な息子くんの作品とその母の作品、はたまた日常などいろいろを在宅エンジニア母が綴る

電子工作

EasyEDAでの基板作成方法について記録しておきます

CuteeWorksで再びイベントが開催されました 先日、またまたCuteeWorksでEasyEDAを使って基板を作るイベントが開催されました。jyoshidarake.connpass.com 今回はまた別の基板を作ってみました。 でもまた中身はLチカするだけの回路なんですけどね!今日作っ…

『ひらめきマシーン』を作りました

2024年のソレコン応募作品 今年もソレコンに応募しました。 福岡にあるソレノイドの会社「タカハ機工」さんが開催する「第11回ソレコン〜タカハソレノイドコンテスト〜」です。ソレコン – タカハ機工 ソレノイドという電子部品を使ったものづくりのコンテス…

注文した基板が届いたのでテンションが上がりました

前回のおさらい 先日発注した基板の話の続きです。blog.memetan.dev ついに届きました 2/11に届きました。なので注文から11日で到着したことになります。今日は発注してた基板が届いたー!すごくテンション上がる!!早く部品実装したいけど、今やってるのが…

CuteeWorksのイベントで学んで、基板を設計して発注してみました

先日ついにだいぶ自分の力で基板を発注したのでその話です。 PCB発注へのあこがれ ずっと「基板を発注してみたい」と言い続けたままなかなかハードル高く感じてできていませんでした。ネットで調べても専門用語がわからず都度調べてみるのですがよく理解でき…

エンジニアカフェでクリスマスイルミネーション作りの水曜プロトに参加しました

エンジニアカフェに行ってきました 下記イベント「水曜プロト」に現地参加すべく、エンジニアカフェに行ってきました。今回のお題は「クリスマスイルミネーションを作ろう!」でした。 engineercafe.connpass.com 当日は曇天。エンジニアカフェの赤煉瓦の建…

電子工作作品「好奇心育成マシン ー ブルースクリーン出るかもね」を作りました

今回は息子さんではなく私の作ったものの紹介です。 電子工作作品「好奇心育成マシン ー ブルースクリーン出るかもね」 変なタイトルの作品を作りました。 Windowsのパソコン、更新中に「電源を切らないでください」って言ってきますよね。そういわれると切…

ラズパイ搭載モデルロケットを飛ばしてきました

ロケットに載せる記録システムが完成しました 先日ブログに書いたこちら、打ち上げの日が近づいてきて最後は焦りつつバタバタと完成させました。 blog.memetan.dev これを飛ばしてきました。 今回の制作は親子共同制作となっています。主にソフトウェア息子…

『はじめての基板!加熱ツールを使って表面実装を体験しよう!』に参加して、初めてホットプレートではんだづけをやりました

『はじめての基板!加熱ツールを使って表面実装を体験しよう!』に参加してきました 息子さんは今回パスということで、私だけ参加してきました。 「女子だらけの電子工作」改め「CuteeWorks」(キューティーワークス)の主催するイベントです。エンジニアカ…

『デジタルししおどし リズムを刻め』を作ってツクアソで特別賞をいただきました

ツクってアソぶハッカソン 『ツクってアソぶハッカソン』という名前のハッカソンに息子さんと私のチームで参加させていただきました。tsukuaso.com 以前も参加させていただいたことがあり私たちは2度目の参加でした。このハッカソン自体は第4回でした。 木…

『遠隔対戦もできる!おすもうバトル』を作りました

今年もソレノイドを使った作品を作りました 毎年恒例になりつつあります。 今年のソレコンに向けた作品を作りました。 本当は最近もういろいろやりすぎて力尽きてしまったので今年のソレコンは見送ろうかなと思っていました。 そんなときに知人の制作物の相…

【薬院Make部】SAGAものスゴフェスタ8出展記録

SAGAものスゴフェスタ8 siroitori.hatenablog.com 今回は「薬院Make部」の出展した内容の紹介をします。 薬院Make部 薬院Make部は福岡で活動するものづくりコミュニティで、私と息子くん2人とも所属しています。community.camp-fire.jp 河島さんという界隈…

鏡餅スイッチを作りました〜福祉スイッチ製作の世界〜

今回は息子くんじゃなくてその母主体の記事です。 福祉スイッチ 先日、身体的に不自由がある方が「自分に合った押しやすいスイッチを持っている」そしてその接続端子としてモノラルプラグで統一されているということを知りました。 その界隈の方には一般的な…

息子くんLEDパネルで文字や動画を出したり地震情報を表示したりしてます

長らく寝かせておいたLEDパネルを使う時が来た 去年の誕生日プレゼントに購入したこちらのLEDパネルですが、最初動作させるだけさせて後はずっとしまい込んでいましたがついに日の目を見る時がやってきました。 siroitori.hatenablog.com とあるローカルイベ…

『ラズパイピコ実験基板』を組み立てて実験してみた

ゴールデンウィークの目標を設定 GWの序盤は1泊家族旅行に行ったものの、もう息子くんも小さいころほど大はしゃぎするわけでもなく…ちょっとだけ遊んで地味に帰ってきました。 息子くんは相変わらずひとりもくもくと何か制作中だし、もうこうなったらGWは成…

reTerminalでセキュリティドアロックシステムを作りました

reTerminalの作品完成! 先日のコチラ▼のその後のお話です。 siroitori.hatenablog.com 今回のは息子くんと私の共作となります。 無事に作品を完成させ、ProtoPediaに登録しました。 protopedia.net ドアロックシステム 会社とかによくあるドアロックシステ…

SAGA TEXPOに行ってギャル電さんの電子工作ワークショップに参加してきました

電子工作ワークショップに参加したい ちょっと前に行ったSAGA TEXPOというイベントの話です。 佐賀県の多久市というのどかな町にある佐賀県立産業技術学院というところで「SAGA TEXPO」というイベントがありました。 知ったきっかけはギャル電さんのツイート…

『Bird Clock Timer』を作った ~あなたに大事なジカンをお知らせ~

時間をお知らせする鳥の時計を制作 少し前にIoT鳩時計を作ってたのですが、今回はそれをベースに更に改造して新しいバージョンのアラーム時計を作りました。 前作 前回作っていた鳩時計はこちら siroitori.hatenablog.com 今作の変更点 今回のは今年のソレコ…

ライントレースマウスを作って遊んだら楽しかった

ライントレースマウス 「ライントレースマウス」というのを作りました。地面に書いたラインに沿って動くロボットです。 前回のブログの「初めてのはんだづけチャレンジ福袋」というものに入っていたキットです。siroitori.hatenablog.com 「ライントレースマ…

GR-ROSEで作ったIoT鳩時計をパワーアップしてみた

Advent Calendar 参加 この記事は「がじぇるねGR Advent Calendar 2021」向けに公開しました。 qiita.com せっかく今回GR-ROSEを初めて使ったのでと意気込んでアドベントカレンダーに参加したものの、GR-ROSEで作ったIoT鳩時計のことについてはすでにまとめ…

GR-ROSE IoTシステム開発コンテストでLTしました

GR-ROSE IoTシステム開発コンテスト ALGYAN主催の GR-ROSE と Azure を使った IoT 作品のコンテストで LT をしました。【オンライン】GR-ROSE IoTシステム開発コンテスト 作品LT大会&審査会! - connpass こちらのコンテスト、作品を作ってコンテストに応募…

elchika AWARD 2021 を受賞しました

elchika AWARD 2021 elchika.com こんなアワードがあるなんてまったく知らなかったので、突然の連絡で驚きました。 めちゃくちゃ嬉しかったです! elchikaについて elchikaはハードウェアの開発コミュニティサイトで、開発内容を記録・公開できるサイトです…

安定化電源とオシロスコープを使ってみるイベントに参加しました

電子工作体験会【安定化電源とオシロスコープを使ってみよう】 engineercafe.connpass.com いつも楽しいイベントを開催している福岡市のエンジニアカフェでこのようなイベントがあるとのことで、参加しました! 今回は息子くんは参加せず私だけ参加しました…

中2息子くんの誕生日プレゼントはLEDパネル

ちょっと前の話ですが、息子くん14歳になりました 久しぶりの息子くんメインの記事です。 本当はこのブログは息子くんの作品を紹介するブログのはずだったんですけどね。 最近あまり息子くんの調子が良くないということ 落ち着いたのか前ほどどんどん制作進…

中2息子くん Nintendo Switch を Android 化する

今回はNintendo SwitchをAndroid化 ある朝起きると Switch が Android になっていました。 息子氏SwitchまでAndroidにしてたJoy-Conの中を改造(はんだ付け)してSDブートできるようにしたらしい!今まで通り普通にSwitchとしても遊べます。 pic.twitter.com/X…

中2息子くんと誕生日ケーキの電光掲示装飾を作る

ママ友の誕生会がありました 幸せなことにご近所のママ友に恵まれ、個性的なお母様方とよく食事会というか飲み会をしていました。皆それぞれとても頼もしいうえおもしろく毎回爆笑の連続です。 とはいえコロナ禍でさすがに会食を控えていましたが、最近福岡…

M5Stackとロードセルではかり(スケール)を作る ~インコちゃんの体重計が作りたい~

今回の記事は私(息子くん母)の開発記録です。 インコちゃんの体重測定ができるものを作りたいと思った うちで飼っているセキセイインコの一羽が急に元気がなくなり飛ぶのもよく飛べなくなり一時期通院していました。 入院するか毎日通院するかという選択肢…

中1息子くんPCNこどもプロコン2021で最優秀賞受賞(中学生のロボット・電子工作部門)

PCNこどもプロコン2021 息子くん、ありがたいことに今年も「PCNこどもプロコン2021」にノミネートされてました。今年は初のロボット・電子工作部門です。 そして先日行われた最終審査・表彰式で、なんと中学生の部のロボット・電子工作部門で最優秀賞をいた…

電子工作初心者がソレコン初応募でいいね賞いただけた話

今回のブログは私(母)の作品についてです。 ソレコンでまさかのいいね賞を受賞 息子くんはなにげにいろいろな賞を受賞しているんですが、思い返せば私はいつも参加賞でした。 今回も参加賞目当てでの応募だったのですが・・まさかの受賞て!!!夢じゃない…

ひげのおじさんが飛び出す装置を作ろう その2

今回のブログは母作品紹介です。息子くんにアドバイス貰いながら作りました。 タイトルに偽りあり 「おじさんが飛び出す装置をつくろう」が正解です。 なぜなら最終的にはひげじゃないおじさんが飛んだから。 でも前回からのシリーズなのでこのままのタイト…

ひげのおじさんが飛び出す装置を作ろう その1

今回のブログは母の作品についてです。 ひげのおじさんが飛び出す装置を作りたい ちょっと前に記事にしたこちらの改造です。 siroitori.hatenablog.com www.youtube.com このときは、4つあるUSBポートのどれかひとつがあたりで、そこに差し込むと「当たり!…