初LT参加
レーザーカッターの使用などでお世話になっている地元福岡の「エンジニアカフェ」ではたくさんの楽しいイベントが開催されています。近年はもっぱらオンライン開催です。
memetandev.hatenablog.com
↑ このレーザーカッターは、エンジニアカフェの機材です。
そのエンジニアカフェ主催で、つくったものをドヤろうというLT会がある情報を得まして。
息子くんはもともと資料作って発表準備するのが好きではなく、じっと座っていないといけないのも苦手なので(熱中してモノづくりしているときは別)、どうせこのLT会の話を振っても「ふーん」で終わるんだろうなと思っていたらなんと「参加してみようかな」と興味を持ちました。
ちなみに息子くんはコンテストとかは仕方なく発表準備してます。発表の準備が苦手なだけで、発表で喋ることや質疑応答的なのは嫌いではないみたいなので、毛の生えた心臓をお持ちです。
あとじっといすに座って話を聞くのが苦手です。ADHD傾向ありです。時々Zoomでインタビュー的なものをうけることもあるのですが、その時も何度も席を立ち画面から消えてます・・。毎度ハラハラさせられます。
その点オンラインイベントはいいですね!画面とマイクをオフっていたらほかの方の発表時にはゴロゴロ寝転んだりうろうろしたりしながらでも話が聞けますから!幸い息子は自分の発表中は席を立つことはありません^^;;
LT内容はルンバのハック
今やっている「ルンバをハックする話」をテーマにLTをしました。
LTの内容について、息子くんのスライドに私目線の補足!
自己紹介です。テスラのイーロン・マスクのことは本当に尊敬してるらしく、毎日のように息子くんの会話に登場してます。テスラのことを話しだしたら話が止まらない…。
上記の通り(笑)てっきり壊れてるから修理出さなきゃと思ってました・・そして奥底にルンバを眠らせたまま。ルンバは決して安いものではないので息子くんにハック許可を出すことができませんでした。
でも今回やっと私がルンバのハックにGOを出したわけですが、小5(2年前)からずっとルンバについて言い続けてたわけではなく、今年購入した「からあげ先生のとにかく楽しいAI自作教室」の本でルンバの制御方法について記載されていました。それを目にして「そういえばルンバ!やりたい!!」ってなりルンバの存在を思い出しました。
ルンバへの接続方法などはこの本にもわかりやすく紹介されているので興味のある方読まれてみてはと思います。
siroitori.hatenablog.com
これの動画はこれ
息子氏、JetsonNanoを接続!pythonのサンプルコードを動かしてた!
— しろいとり子 (@siroitori0413) 2021年2月15日
すごい、PCからラジコンみたいに動かせてる☺️ pic.twitter.com/s2c68JNa4y
やりたいこと、多っ!!
でもこんなにやりたいことがあるなんて幸せだな、私も自分のやりたいこと頑張ろうって思えてきます。
発表した資料を公開してみました
皆さんよくスライド公開サイトを使用されているのを見かけてましたが、使ったことありませんでした。
今回、Speaker Deckというのを使って公開してみました。
PDF公開なので、動画の埋め込みが何か所かあったのが画像になっちゃってるのでもしも見たい方はYouTubeをご覧くださいませ。息子くん、自分の喋っている動画は恥ずかしいそうですが。ほかの方の発表もとても興味深かったです。
speakerdeck.com
https://www.youtube.com/watch?v=5gPZ2XHAHBs
いつもありがとうございます。