カワリモノ息子の技術メモ的な~

カワリモノ息子とその母の技術メモ的な〜

学校が苦手な息子くんの作品とその母の作品、はたまた日常などいろいろを在宅エンジニア母が綴る

息子

今年もやってるラズパイロケットの活動報告

ラズパイロケットプロジェクト2024 去年(2023年)の5月にラズパイ搭載ロケット初号機の打ち上げを行ってました。 ▼ これ blog.memetan.dev このラズパイを載せたロケットを飛ばそうというプロジェクトなんですが、今年も継続して行っていました。 そしてな…

息子さんLEDテープでLチカして遊びました

MakerFaireTokyo2024でLEDテープを買いました 遅ればせながら、9月にMaker Faire Tokyo 2024(メイカーフェア東京)に今年も遊びに行きました。もはや毎年恒例行事となりつつあります。makezine.jp戦利品 pic.twitter.com/q1Jc9TR6EE— とり子 (@siroitori041…

『つくると!6』に出展しました

つくると!6に出展参加 福岡でものづくりイベントが開催されたので出展してきました。 グループの一員として出展したことはありましたが、今回初めて自分と息子さん(memetan)の2人チームでやってみました!vol6.tsukuruto.net 息子さんはイベント出展に…

写真と動画のバックアップに『immich』を使うようにしました

最近スマホ(Google Pixel)を買い替えました 私はスマートフォンは結構長くGoogle Pixelを使っています。 2021年からつい最近まで丸3年間Pixel5を使っていました。 バッテリーの持ちも悪くなってきてPixelの新しい機種も出て途中機種変更したかったんです…

息子さんデスクライトのON/OFFを自動化した

(机の上が散らかってるのは目をつぶって・・・) 息子さんの作ってたシリーズ 久しぶりの「息子さんの作ってた」シリーズです。 最近は難しいものばかり作ってて私には何のことやらよくわからないので、こういうわかりやすいのがあると紹介しやすいです。 …

「私の服薬システム」を作って最優秀賞を受賞しました

私と息子さんが一緒に作った作品が最終選考に残りプレゼンを行い、なんと最優秀賞を受賞しました!やったー!STM32マイコンとTouchGFX GUIチャレンジ protopedia.net 私の服薬システム 3種類の薬を飲むためのシステムを作りました。 なぜ3種類の薬かという…

4/10に開催されたAIミーティングで発表しました

AIイベントで発表 「大阪駆動開発」さんのAIをテーマとしたイベント「AIミーティング」(4/10開催分)で、とり子とメメタンで親子発表してきました。 わたしはまったくそんなイベントでお話しできるような知識も技術もないのですが、先日のハッカソンで優秀…

桜が咲くロジック

春ですね 最近とても暖かいです。 先週末の金曜(2024/3/29)地元の福岡はとても暖かくなっていて、「一気に桜咲いてそうだな!」と思ってたんですがその時はどうやらまだ開花していなかったようです。 ある方から「桜は暖かいだけじゃなくて一度すごく寒く…

『謝罪FAXジェネレーター』を作ってツクアソで優秀賞をいただきました!

ツクってアソぶハッカソン(第6回) 今回は第6回の開催でした。 息子くんとの親子2人チームで参加していて、都合のつく日程のときは全部参加しており、今回は3回目の参加でした。tsukuaso.com また今回のチーム名は「Memetan Tech Tips」という名前で参…

Xがはじめてバズったみたいなので記念投稿

今年一番のブログを下書きに残したまま、気が付いたらもう2月でした… もっと沢山書きたいですがなかなか忙しいですね。 でも忙しいことは幸せなことです。 先日本当になにげなくツイートじゃなくてポストしたものが思いのほかいいね&リポストをいただいた…

息子さんAIにM5新製品を作らせていました

息子さん、AIにM5Stack社の製品画像を学習させて新たな新製品を作らせていました。 AIに製品画像を学習させる ▼ スイッチサイエンスのM5Stack社製品のページ。 www.switch-science.com 一部抜粋するとこんな感じ。 これらの製品画像を学習させたそうです。 …

息子さんラズパイを使って自分のPCでテレビが見られるようにしてました

久々の息子さんが作ったシリーズです。 以前J:COMを見られるようにハックしていた(2022年11月) 以前より息子さん「自分の部屋で自分のPCでテレビが見たい」と言い続けていました。 でちょっと前にこういうの作っていました。息子氏ほんとすごい。自分の部…

Maker Faire Tokyo 2023 に行ってきました~沢山の作品を見てきた話~

Maker Faire Tokyo 2023 は面白い展示が沢山でした 当日は出展したのですが空き時間に息子さんと一緒に見て回りました。とてもおもしろかったです。 夢中になって写真が撮れていなかったものもあるのですが、写真があるものだけとりとめもなくご紹介。 マウ…

佐賀の清掃工場でごみ処理の見学をしました

CoderDojoさが 私と息子さんは佐賀のCoderDojoにメンターとしてお手伝いに行っています。 先日7/23のCoderDojoの会場が佐賀の清掃工場・エコプラザというところの会議室で開催されました。 ごみ処理場ではなくて清掃工場という名前が少し不思議な感じです。 …

息子さんVSCodeで使える独自のCopilotを作っていた

GitHub Copilot GitHub Copilotというのがあります。 最初に使ったときはテクニカルプレビュー形式で申請者に無料提供されており、息子さん喜んで使っていました。 ▼ 日付を確認すると、2021/10でした。息子さん中2のときか。補完がすごい!と言ってます。(…

息子さん『五感情報を記録・共有するセンサリーマップの開発』に参加しています(未踏IT人材発掘・育成事業採択)

『五感情報を記録・共有するセンサリーマップの開発』が未踏IT事業に採択されました 息子さんありがたいことに題記の開発についてお誘いを受け、前のめりで開発担当をさせていただくことになりました。 そしてとても嬉しいことに「未踏IT人材発掘・育成事業…

ラズパイ搭載モデルロケットを飛ばしてきました

ロケットに載せる記録システムが完成しました 先日ブログに書いたこちら、打ち上げの日が近づいてきて最後は焦りつつバタバタと完成させました。 blog.memetan.dev これを飛ばしてきました。 今回の制作は親子共同制作となっています。主にソフトウェア息子…

モデルロケットにラズパイを載せたいと思っています

ロケット教室に参加して初モデルロケットを飛ばしました 植松電機さんのペーパークラフトロケット ちょっと前になるのですが今年の3月、息子さんがロケット教室というのに参加しました。 大学の先生が主催されているイベントで植松電機さんのペーパークラフ…

ユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました

関西旅行2日目はUSJに行ってきました メイカーフェア京都目的で家族でやってきた関西旅行、2日目は家族3人でUSJに行きました。 USJは息子さんは小さい頃に来た以来で2回目(私自身は独身の頃に何度か来たので5回目くらい)です。 ▼ 旅行1日目のMaker Faire…

Maker Faire Kyoto 2023 に行ってきました

メイカーフェア京都に行ってきました makezine.jp Maker Faire自体2022年のMaker Faire Tokyoが初参加だったので、京都は初参加でした。 東京がとても楽しかったので味を占めて京都にもやってきた感じです。 福岡からは東京より近いですしね(といっても関西…

紙の連絡をGoogleカレンダーに取り込むサービスを公開しました

紙の連絡をGoogleカレンダーに取り込みたい! 学校の授業参観などのおたより、マンションの設備点検のおしらせ等々、まだまだ世の中は紙の連絡がたくさんあります。 これをGoogleカレンダーに登録する時、入力が面倒ですよね? 今回はそのツールを息子さんが…

息子さん中学を卒業しました

不登校を振り返る 息子さんは結局中学校は三年間一度もクラスに顔を出すことはなく出席しませんでした。 不登校の原因はいろいろありますが、一番は集団行動が苦手でありやることを強制されることがとても苦痛でどうしても学校に馴染めませんでした。 「そん…

焼き肉グリルの電源スイッチを修理しました

焼き肉調理器への憧れ 皆さんは自宅で焼き肉、やってますか? 我が家ではやったことがありませんでした。 おうち焼肉のイメージは煙もくもくで匂いが何日も続くので敬遠していました。 でも自宅で焼肉ができたら…とずっと憧れを抱いていました。 「煙がでな…

『デジタルししおどし リズムを刻め』を作ってツクアソで特別賞をいただきました

ツクってアソぶハッカソン 『ツクってアソぶハッカソン』という名前のハッカソンに息子さんと私のチームで参加させていただきました。tsukuaso.com 以前も参加させていただいたことがあり私たちは2度目の参加でした。このハッカソン自体は第4回でした。 木…

気圧頭痛管理『頭スッキリ生活』を作ってヒーローズ・リーグ2022でkintone賞を受賞したりお得が沢山でした

ヒーローズ・リーグ2022 ブログが遅くなりましたが、昨年末「ヒーローズ・リーグ2022」で「kintone賞」という名誉な賞をいただくことができました。protopedia.net ヒーローズ・リーグは去年息子くんが「U-14賞」をいただいたもので、今回調子に乗っていろい…

2022年の私のCoderDojoふりかえりとDojoConJapan2022の参加

CoderDojoアドベントカレンダー参加記事です 本ブログ記事はCoderDojoアドベントカレンダー向けとしても公開しています。 adventar.org 今年もCoderDojo楽しく参加させていただきました 今年も時々は都合つかずお休みすることもありながらコンスタントにメン…

2022年はProtoPediaな1年でした

2022年も終わります 気がつけばもう12月!早いです! 最近なかなかブログを書く時間が取れません。 コンテストに次ぐコンテストで、ずっと追われていました。 原動力は参加賞狙いというケチ根性ですw そして残すところ12月のイベントは…そう、アドベントカレ…

2022年 SPRESENSE™ 活用コンテストで「敢闘賞」をいただきました

SPRESENSE 活用コンテスト 先日のこちらの記事の続きとなります。 siroitori.hatenablog.com 敢闘賞を受賞 大変嬉しいことに「敢闘賞」とのメールをいただきました。 しかし、受賞一覧(下記リンク)には載っていません。elchika.com 「あぁきっと参加賞的な…

息子くんAlexaスマートプラグをハックしてプログラムから制御できるようにした

Alexaスマートプラグ 我が家にはAIスピーカーのAmazon Echo Show 5(Alexa)とその純正スマートプラグがあります。 ▲ お天気を教えてくれているAmazon Echo Show(右)と純正スマートプラグ(左)Amazon純正 スマートプラグ (Works with Alexa認定)AmazonAma…

息子くんSpresenseで災危通報を受信したりするのを作りました

Spresenseのコンテスト ソニーのSpresenseというマイコンボードがあります。 存在自体は時々で目にするので知ってはいたのですが、実物を見たことも触ったこともありませんでした。SONY SPRESENSE メインボード CXD5602PWBMAIN1SpresenseAmazon そんな中、el…