こんにちは。しろいとり子(小6息子くん母)です。
2018年7月にはじめたこのブログですが、読者数が100人になりました!
=======コレコレ=========
====================
とはいっても、読者登録されても今もう見てないかたもたくさんいらっしゃると思いますし、
逆に読者登録されてなくても見ていただいている方もいらっしゃると思います。
そして決して高いとはいえない私の更新頻度(;^ω^)
なのに、これだけの方の目にとまって登録をいただけたことに嬉しく思います。
有難うございます。
はてなブログに感謝
最初はてなブログの仕組みもよくわからないまま、とにかく息子くんの作品を記録できる場所を作りたいそして知ってもらいたい目的ではじめました。
siroitori.hatenablog.com
↑ 最初の記事。これもちょっと追記修正しようかな。
学校のこと
息子くんは学校に通っていません。ADDで集団が苦手、感覚過敏もあります。また技術的興味がすごくあることから「興味のない内容の学校の授業をじっと座って聞いている」ということができない。そんな時間があるならパソコン触って色々作りたい気持ちもあるのでしょう。
一見わがままのように聞こえますが、彼にとって学校はものすごい苦行ということらしいです。
小学校低学年のころまでは私も学校に行ってほしいと考えていたためいろいろありました。
でももう学校に通わないことを受け入れた今、毎日イキイキとバリバリ開発しています(;^ω^)
そんな状況なので、学歴なくても自分で生きていけるようになってほしい!という願いもあり、ここで作品を公開するようにしたというのも理由のひとつです。
とはいえ義務教育。学校とは密に連絡をとらないといけないのですが、ブログをお伝えしたところ先生も時々見てくださってるそうで、話のネタにしてくれるのでとても助かっています。
担任の先生はいろいろな学び方があっていいと思うと理解を示してくださっていて、とてもありがたいです。
たくさんのつながり
ブログを続けているとそのうち一部のマニアックな方からの支持をいただけて、とてもうれしいことにお会いしたことのない色々なブロガーさん(技術者だったり、おかあさんだったり)との交流が生まれました。
Twitterも始めてからはどんどんそのつながりも広くなり、同時にTwitterではプライベートの知り合いともつながりが拡大したことから、境がよくわからなくなってしまって、どうしたらいいんだろー・・と方針模索中(;^ω^)
アカウントを複数作って使い分けるかなとも考えましたが、ややこしくなりそう。
つながりのあるブロガーさんも技術系の方とそうでない方といるし、プライベートの知り合いも技術系の方とそうでない方といるし。
そもそもこのブログも、どこまでのことを書こうかなって悩んじゃいます。
さきほども書いたように最初は息子くんの作品を書くだけにしようと思ってたんですよね。
でも、ブログやっていくと時にいろいろなこと書きたくなります。
というわけで今後は時々は息子くん以外のことも書いていこうかな?ってか、息子くんの関係しない記事も書いたことあったような気も。
まぁ、「この内容がこのブログに適しているのか?」とかあんまり深く考えず、書きたいこと書けばいいですよね。読みたくない方は読まないだろうし、おもしろくなければスターやいいねつけないだけの話だし。
これからもブログ続けていきたいです。
はてなブログに感謝しています。
過去一番はてなブックマーク数が多かった記事
これです。偽札製造ゲーム。有難いことにはてブ数が31にもなってはてブコメントも知らない方からたくさんいただけました。
これいまだに息子くんステータス開発中のままなんですが、ぜひリリースしてほしいものです。
↓ 読んだことない方是非読んでみてほしいです
siroitori.hatenablog.com