カワリモノ息子の技術メモ的な~

カワリモノ息子とその母の技術メモ的な〜

学校が苦手な息子くんの作品とその母の作品、はたまた日常などいろいろを在宅エンジニア母が綴る

Maker Faire Tokyo 2023 に行ってきました~沢山の作品を見てきた話~

Maker Faire Tokyo 2023 は面白い展示が沢山でした

 当日は出展したのですが空き時間に息子さんと一緒に見て回りました。とてもおもしろかったです。
 夢中になって写真が撮れていなかったものもあるのですが、写真があるものだけとりとめもなくご紹介。

 マウザーアワード受賞作品の作品ブースもありました。どれもProtoPediaで存じ上げてましたが、実際に見るとどれも緻密で素晴らしかったです。

 ▼ Mouser Make Awards 2023
protopedia.net

180面体球形LEDディスプレイ

 TakSan の「180面体球形LEDディスプレイ」は圧巻!綺麗だしすごい設計技術です。

 TakSan の別の作品であるラズパイClovaは、息子さんも関わらせていただいています。
 その関係もあって TakSan 自作のClova基板の受け取りなどしつつお話させていただきました。
 いくつも同時進行しててこのクオリティ、ひたすらすごいっす!

マイクロロボやスティックくん

 こちらは n_shinichi さん(しんさん)の作品です。

 n_shinichi さんとは去年のメイカーフェアで初めてお会いしてお話をしていたところ、実ははてなブログで交流がある方ということが発覚。ブログはこちら。今年もお会いすることができました。
 わざわざ私の出展ブースまでご挨拶に来てくださってとてもうれしかったです。

 私が n_shinichiさんのブースに行った時にはご本人いらっしゃらず。小さいロボたちがいました。こんな小さいロボ作れるなんてすごいですよね!

 手前のM5StickCのスティックくん、じつは去年のメイカーフェアでパーツを購入させてもらっていたんですけどね、サーボモーターやタイヤを準備してそれから1年…部品が入手できると「いつでもできるから~」と後回しになってしまっていけないですね。やらなければ!

Cutee Works

 こちらは「エンジニアフレンドリーシティ福岡」のブースでエンジニアカフェが出展していました。その中でも目に付く黄色い「Cutee Works」!私も参加している基板作ったイベントのコミュニティです。私の作ったデザインの基板も展示されててテンション上がりました。


ISHI会さんの半導体

 半導体はなにがなんだか全然わかってないのですが、、福岡で親しくさせていただいている Yamada3 さんがいらっしゃいました。
 なんだか楽しそうなパズルがありました。バタバタしてしまったのですがもっとよく説明きけばよかったな…


ハルモニア

  Xでよくお見かけする「ハルモニア」。素敵ですね!伺ったタイミングは作者さん不在で残念でした。


かわいかったしっぽ

 これはすごくかわいかったですね。すみませんどこのブースだったか忘れてしまいました、、しっぽの部分がいろいろな形のUSBになっていて色も形も合うようになっています。つながるとディスプレイ上の動物が動きます。


ペンプロッタ

 いしかわきょーすけさんのM5で動くペンプロッタ。去年に引き続き最新作を見せていただきました!

 絵や文字を読み取ってそれをペンプロッタで出力するというもので、私がその場で書いたイラストでやっていただきました。めっちゃすごい。そしてメカメカしくてかっこいいです。

 ▲ 私の書いたイラスト(右)を読み込んでペンプロッタ出力されたもの(左)

スタックチャン

 みんな大好きスタックチャンのブース。ここでもお会いしたかった方にご挨拶することができました。嬉しかったです。


スタックサン

 会いたかったかたのひとり、スタックサン。すごくいいですね。


電車の操縦台

 電車の操縦台を3Dプリンタで作られていました。(操縦台部分だけなら掲載OKとのことでしたので画像載せさせていただきました)

 画像では息子さんが運転体験をさせてもらいました。コントローラーを3Dプリンタで自作するというのは個人的にとても好きですね。

カサネタリウムさんの作品

 カサネタリウムさんの時間を刻々と印刷する装置。これまでの時間の長~いレシートが出ていて面白いなあと思いました。

 こちらもカサネタリウムさんのみちびきライト。これはXで見てすごく面白いと思ってたので現物見られて嬉しかったです。


脅迫状マシン

 脅迫状作成マシン。去年も見た気がしますが、何度見ても面白いですね。

 新聞の文字をスキャンするところから始まり、スキャンされた文字候補の中から文字を選んでレイアウトを決定すると、マシンが自動で切り取ってレイアウト通りに貼り付けてくれます。脅迫状作るのに便利ですね~。

おぎモトキさんの家族のためのものづくり

 おぎモトキさんは、私が所属しているオリィの自由研究部(通称オリィ部)の副部長でもあります。本当に素晴らしい作品ばかりです。技術的な高さはさることながら、お子さんのために、そしてひいては同じような悩みを持つ仲間のためにストイックにものづくりを続けていらっしゃいます。
 

 良い感じの写真があまり撮れてなく、、ほかの作品についてはご本人の書かれたブログを見ていただきいです。本当にすごい作品ばかり。

ogimotokin.hatenablog.com

 バリフリガチャ(おぎモトキさん作の非接触のガチャ)で私がゲットした缶バッジがこちら。

 娘さんのオリジナルイラスト!かわいい。しかも鳥好きの私は鳥イラストのグッズ集めてるで二倍にうれしいバッジでした。今気が付きましたが、ざぶとんにTORIって書いてある~。

 MFT2023では、私の出展お手伝いした「オリィ部オンライン図工室」のブースと隣同士で出展させていただきました。

企業ブース:スイッチサイエンスさん

 ラズパイ5の発売が待たれます!

企業ブース:M5Stackさん

 こちらはM5Stackのコーナー。わくわくします。

 先日行われたM5Stackのコンテストの入選作品のパネルもありました。いつかこんなのに載れるようになりたいですね~。もっともっと修業が必要です。

戦利品

 今回はこのようなお土産となりました。

 KSYさんのブースではラズパイ400を購入!ラズパイは各種もっていますが、こちらは持っていなかったので購入しました。割引価格になっていたのもあるし、今回購入すると上の画像左下のバッグがもらえるというのも大きかったですね。

 ラズパイ400は下記のセットとなっていました。

 ラズパイ公式ガイドは英語版しかもっていなかったので日本語版だーと喜ぶ息子さん。あと家にある英語版と比べてみると第3版でこちらは4版とバージョンも上がっていたのでうれしかったです。

 また、前回のブログにも書きましたが、たくさんの方にお会いできました。

 ギャル電さんにはご挨拶にいき、サインもいただけました。本当にありがとうございました。

 またこれを言わずにはいられない、なんとあの概念の存在と思われていた有名はてなブロガーのからあげさんにお会いできたのがうれしかったです。夢かな?と思いましたが、いただいた名刺があるのでどうやら夢じゃなかったようです。

 今回自分の名刺は作っていってなかったのですが、なんとCutee Worksで名刺を作ったということでその場でいただけたのでこれが大活躍しました。yamadaさん~!ありがとうございました!