M5Stack
M5 Japan Tour 2024 Spring 福冈 なんとM5Stackのチームが福岡のエンジニアカフェに来られる!!ということでいきがってLT枠で参加してみました。 あと、息子さんも会場参加しました。iotlt.connpass.com 楽しいLTがたくさんでした!! 5分という短い時間制…
エンジニアカフェに行ってきました 下記イベント「水曜プロト」に現地参加すべく、エンジニアカフェに行ってきました。今回のお題は「クリスマスイルミネーションを作ろう!」でした。 engineercafe.connpass.com 当日は曇天。エンジニアカフェの赤煉瓦の建…
息子さん、AIにM5Stack社の製品画像を学習させて新たな新製品を作らせていました。 AIに製品画像を学習させる ▼ スイッチサイエンスのM5Stack社製品のページ。 www.switch-science.com 一部抜粋するとこんな感じ。 これらの製品画像を学習させたそうです。 …
今回は息子くんじゃなくてその母主体の記事です。 福祉スイッチ 先日、身体的に不自由がある方が「自分に合った押しやすいスイッチを持っている」そしてその接続端子としてモノラルプラグで統一されているということを知りました。 その界隈の方には一般的な…
こんなの作りました M5StickCを使った作品を作りました。 動画も頑張って作りました。ProtoPediaで公開しました!#M5Stack_contest_2021https://t.co/zzjSpVJGvD pic.twitter.com/aoWKaibz7j— しろいとり子 (@siroitori0413) 2021年8月22日 これを『M5Stack …
ママ友の誕生会がありました 幸せなことにご近所のママ友に恵まれ、個性的なお母様方とよく食事会というか飲み会をしていました。皆それぞれとても頼もしいうえおもしろく毎回爆笑の連続です。 とはいえコロナ禍でさすがに会食を控えていましたが、最近福岡…
今回の記事は私(息子くん母)の開発記録です。 インコちゃんの体重測定ができるものを作りたいと思った うちで飼っているセキセイインコの一羽が急に元気がなくなり飛ぶのもよく飛べなくなり一時期通院していました。 入院するか毎日通院するかという選択肢…
今回のブログは母作品紹介です。息子くんにアドバイス貰いながら作りました。 タイトルに偽りあり 「おじさんが飛び出す装置をつくろう」が正解です。 なぜなら最終的にはひげじゃないおじさんが飛んだから。 でも前回からのシリーズなのでこのままのタイト…
ドリンクバーへの憧れ 制作意欲が止まらない息子くんでございます。 そのぶん日々の人間的生活がおろそかになっていきますが・・・なんとか人間でいてほしいものです。 コーラが大好きな息子くん、今日はそのコーラを飲むために自宅に置ける自作ドリンクバー…
※諸事情によりいったん非公開にしていましたが1/12再公開します。理由は記事の最後に記載。 新年初製作 少なからずいらっしゃるいつもブログ見てくださっている皆様、ありがとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 今回ご紹介する製作物はこちら…
メリークリスマスでした 今年は中1息子くんがツリーを装飾してくれました。 我が家にあるありったけのM5Stackシリーズで装飾しました! M5Stackのクリスマスコンテストに応募してみた コンテストに応募すべく、内容を英文で書いてhackster.ioというサイトに…
今回のブログは母メインです。 『USB Bomber』のLTしました 過去記事でも触れた『USB Bomber』。 siroitori.hatenablog.com USBポートが4つあってどれか1つが当たりというM5Stackを使ったおもちゃマシンです。今回のは母の作品です(息子くんにもだいぶ教え…
M5Stackとの出会い 2020年は私の中でM5Stackの年といっても過言ではなかった年でした。 今年1月にはじめてM5Stackを買いました。 ↓ 一番最初に買ったのはM5Stack Fire siroitori.hatenablog.com 今年頭には「M5Stackって見た目かわいいし面白そうだけど、プ…
毎日のように新しいアイデアが浮かび、ほとんど休む暇なくせっせと作り続けている息子くんでございます。今日は少し前に息子くんが作ったインターホン通知システムのご紹介。 作ったきっかけ 近所に息子くんより1歳下の人工内耳のお友達がいます。 生まれつ…
(今回の記事は息子くん母が作ったものについての記事です) M5Stackのコントローラー化を検討 「M5StackをPC操作用のコントローラーにしてみたい!」と思いました。 M5Stackにコントローラーを接続するのではなく、M5Stack自体をコントローラーにするという…
※今回のはおもに母のほうの活動記録です。 みんなのM5Stack自慢大会 2020年7月14日に、「みんなのM5Stack自慢大会」というオンラインイベントが開催されました。 それに参加して初LTをしたので記念にブログにしたためることにしました。LTってなんぞやという…
PuppyC、買っちゃいました 先日のIRユニット買ったときにじつはPuppyCも買ってたんです。 なにがどうって「パピー」って名前に惹かれちゃいますよね。 こんな感じにサーボモーターが4個ついてます。PuppyC自体はHATなので、M5StickCにザクっとつなげて動作…
今回の記事は母がメインで行った製作ブログ。息子くんはやや手伝ってくれました。 赤外線リモコンが作りたい M5StickC、赤外線送信機能がついてるんです。 これはもうリモコン作るしかないですよね! 過去の挫折 でも実は以前も赤外線リモコン作ろうとして挫…
小4理科の学校教材「電気と光」 家の片づけをしていたら小学校4年の理科教材が出てきました。 「ダイワ 電気と光 F型」って書いてます。おお!楽しそう! ってかこれM5StickCでラジコンにできるんじゃー!?しかし私はプログラムは書きますが電気とか配線と…
M5StickCとGoogleスプレッドシートで服薬管理 siroitori.hatenablog.com前回は、おくすりのんだときにM5StickCのAボタン(表にあるボタン)を押したらGoogleスプレッドシートに日時を書き込むというものでした。 前回服薬した日時が知りたい 次にやりたいこ…
今日は息子くんの記事ではない私(母)の作ったもの記事です。 おくすりを飲むのが大変 私、首のヘルニアになってからというもの、整形外科で処方してもらった「リリカ」という神経痛のお薬を飲んでいます。即効性のあるものではないのですが、少しづつ効い…
M5StickCで家族集合したい 私がM5StickCを購入した目的です。 先日作った家族集合ボタンのシステムをM5StackからM5StickCに乗せ換えて動かすぞ!と。↓ 先日作った家族集合ボタンのシステム siroitori.hatenablog.comこれをM5StickCに乗せ換えて夫さんと息子…
M5StickC購入 息子くん母、2020年正月明けにM5Stack FIREを購入してその楽しさにすっかり虜になり、このたびM5StickCにも手をだす運びとなりました。しかも2つ買いました^^ このご時世、週末のイベントが軒並みキャンセルになり時間ができたので色々できる~…
(今回の作品は母アイデア、母と息子共同製作です) 我が家の日常 息子くんのお父さんである我が家の主、私の夫は自室大好きで休日もほとんど部屋にいてあまり出てきません。 自室でテレビを見たり漫画を読んだり好きなDVDを見たりして過ごしてます。もはや…
(今回は息子の母作品ブログです。)私、ひらめきました。 M5StackでIKEAのクロック(回転していろいろ表示するやつ)が作れる!!作りたい!!↓ 我が家のIKEAのクロック、クロッキス。壊れてしまって傾けても表示が変わらない…。 そして情報収集すべくネッ…
息子くん母が最近ドはまりしているM5Stackのことを書こうと思います。 (今回は息子くんの作品ではありません。) M5Stack FIRE 先日紹介しましたが小型でかわいらしいデバイスです。 siroitori.hatenablog.com この記事の下の方に 今現在、自宅にあるオムロ…
今回は、初M5Stackの記事書きます♪ M5Stackヲ テニイレタ ついに念願のM5Stack入手です! これは息子くんのではなく、私(母)のものです。 今までどうしてずっと買えなかったのか バリエーションが豊富で逆にどれにしたらいいか決めきれずにいました。形か…