カワリモノ息子の技術メモ的な~

カワリモノ息子とその母の技術メモ的な〜

学校が苦手な息子くんの作品とその母の作品、はたまた日常などいろいろを在宅エンジニア母が綴る

『Armadillo-IoTゲートウェイ A6E Cat.1モデル 開発セット』が届きました

今年もALGYANのイベントに参加しました 電子工作に目覚めた2年前から毎年恒例のALGYAN周年イベント(オンライン)に参加しています。algyan.connpass.com なんといっても毎回新しい基板が発表されそれをいただくことができるのがすごいです。 2021年・2022年…

ラズパイ搭載モデルロケットを飛ばしてきました

ロケットに載せる記録システムが完成しました 先日ブログに書いたこちら、打ち上げの日が近づいてきて最後は焦りつつバタバタと完成させました。 blog.memetan.dev これを飛ばしてきました。 今回の制作は親子共同制作となっています。主にソフトウェア息子…

『はじめての基板!加熱ツールを使って表面実装を体験しよう!』に参加して、初めてホットプレートではんだづけをやりました

『はじめての基板!加熱ツールを使って表面実装を体験しよう!』に参加してきました 息子さんは今回パスということで、私だけ参加してきました。 「女子だらけの電子工作」改め「CuteeWorks」(キューティーワークス)の主催するイベントです。エンジニアカ…

モデルロケットにラズパイを載せたいと思っています

ロケット教室に参加して初モデルロケットを飛ばしました 植松電機さんのペーパークラフトロケット ちょっと前になるのですが今年の3月、息子さんがロケット教室というのに参加しました。 大学の先生が主催されているイベントで植松電機さんのペーパークラフ…

ユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました

関西旅行2日目はUSJに行ってきました メイカーフェア京都目的で家族でやってきた関西旅行、2日目は家族3人でUSJに行きました。 USJは息子さんは小さい頃に来た以来で2回目(私自身は独身の頃に何度か来たので5回目くらい)です。 ▼ 旅行1日目のMaker Faire…

Maker Faire Kyoto 2023 に行ってきました

メイカーフェア京都に行ってきました makezine.jp Maker Faire自体2022年のMaker Faire Tokyoが初参加だったので、京都は初参加でした。 東京がとても楽しかったので味を占めて京都にもやってきた感じです。 福岡からは東京より近いですしね(といっても関西…

紙の連絡をGoogleカレンダーに取り込むサービスを公開しました

紙の連絡をGoogleカレンダーに取り込みたい! 学校の授業参観などのおたより、マンションの設備点検のおしらせ等々、まだまだ世の中は紙の連絡がたくさんあります。 これをGoogleカレンダーに登録する時、入力が面倒ですよね? 今回はそのツールを息子さんが…

母、インターホンを修理しました

インターホンが壊れた? ある日、宅配のためインターホンがピンポーンと鳴ったのですが、応答するボタンが効かなくなっていました。 来客があることはわかるのにこちらからは何もアクションができません。 「わたしはここにいるよ!」と青山テルマのようなこ…

息子さん中学を卒業しました

不登校を振り返る 息子さんは結局中学校は三年間一度もクラスに顔を出すことはなく出席しませんでした。 不登校の原因はいろいろありますが、一番は集団行動が苦手でありやることを強制されることがとても苦痛でどうしても学校に馴染めませんでした。 「そん…

焼き肉グリルの電源スイッチを修理しました

焼き肉調理器への憧れ 皆さんは自宅で焼き肉、やってますか? 我が家ではやったことがありませんでした。 おうち焼肉のイメージは煙もくもくで匂いが何日も続くので敬遠していました。 でも自宅で焼肉ができたら…とずっと憧れを抱いていました。 「煙がでな…

息子さん自宅にChatGPTライクな『NotGPT』を作っていました

ChatGPT 今流行っていますね、ChatGPT。 ChatGPTとはOpenAIというところが開発したチャットAIです。 TwitterでもChatGPTのやりとりのスクショを見ない日はないですし、息子さんはAI好きなのでちょいちょい面白いと言って見せてきます。 なかなか賢いAIで調べ…

『バンクシーって誰?展』に行ってきました

バンクシーって誰?展 福岡市の福岡アジア美術館で開催されている(2022/12/17〜2023/3/26)『バンクシーって誰?展』に行ってきました。 興味ありましたが夫さんには「まったく興味ない」と言われw、息子さんは「行ってもいいけど…(乗り気ではない)」とい…

『デジタルししおどし リズムを刻め』を作ってツクアソで特別賞をいただきました

ツクってアソぶハッカソン 『ツクってアソぶハッカソン』という名前のハッカソンに息子さんと私のチームで参加させていただきました。tsukuaso.com 以前も参加させていただいたことがあり私たちは2度目の参加でした。このハッカソン自体は第4回でした。 木…

『遠隔対戦もできる!おすもうバトル』を作りました

今年もソレノイドを使った作品を作りました 毎年恒例になりつつあります。 今年のソレコンに向けた作品を作りました。 本当は最近もういろいろやりすぎて力尽きてしまったので今年のソレコンは見送ろうかなと思っていました。 そんなときに知人の制作物の相…

Qiita Advent Calendar 2022 で「エンジニアカフェに行きたくなったで賞」を受賞しました

(いつぞや撮影した「エンジニアカフェ」:福岡市中央区天神) Qiita Advent Calendar 2022 昨年末、Qiitaのアドベントカレンダーに参加させていただきました。お世話になっている福岡のエンジニアカフェの共催企画でした。 qiita.com ▼ 書いた記事はこちら …

mBot がモード切り替えできない!スマホアプリと接続できない!ときの対処法

CoderDojoさがに導入されたmBot 愛らしく賢い教育向けロボットです。Scratchのようなビジュアルプログラミングで簡単にプログラミングすることができます。 私がメンター参加しているCoderDojoさがで去年3月にこのロボットが2台導入され色々遊ばさせてもら…

気圧頭痛管理『頭スッキリ生活』を作ってヒーローズ・リーグ2022でkintone賞を受賞したりお得が沢山でした

ヒーローズ・リーグ2022 ブログが遅くなりましたが、昨年末「ヒーローズ・リーグ2022」で「kintone賞」という名誉な賞をいただくことができました。protopedia.net ヒーローズ・リーグは去年息子くんが「U-14賞」をいただいたもので、今回調子に乗っていろい…

明けましておめでとうございます ~2022年のふりかえりと2023年の抱負~

謹賀新年 あけましておめでとうございます! いつも弊ブログにお越しいただきありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 2022年のふりかえり 私の2022年 私(とり子)のほうのふりかえりです。 ブログ 43記事書きました。平均すると月3~4記事…

自宅でエリンギ栽培を始めました(水やり装置はちょっと失敗)

エリンギ栽培キットを買ってみた 以前からこういった商品があるのを知っていて気になっていました。栽培は寒い時期でないといけなかったのでタイミングをあわせてやっと購入することできました。 「もりのえりんぎ農園」エリンギ栽培キット 【もりのえりんぎ…

エンジニアカフェで Fusion360 を学んだら今更ながら便利すぎました

エンジニアカフェアドベントカレンダー 本記事はエンジニアカフェアドベントカレンダー向けとしても公開しています。qiita.com 「今年がんばった技術(と好きなラーメンと麺のかたさ)」がテーマです。 Fusion360 今年習得した技術のひとつに、CADソフト「Fu…

2022年の私のCoderDojoふりかえりとDojoConJapan2022の参加

CoderDojoアドベントカレンダー参加記事です 本ブログ記事はCoderDojoアドベントカレンダー向けとしても公開しています。 adventar.org 今年もCoderDojo楽しく参加させていただきました 今年も時々は都合つかずお休みすることもありながらコンスタントにメン…

富山に行ってきました

富山へ出発 急遽、11月末に富山県に行ってきました。 息子さんがDojoCon Japan 2022プログラミングコンテストのファイナリストに選ばれたということで急遽遠征です!嬉しい! 家族3人で山陽新幹線+特急+北陸新幹線を使って往復しました。 新幹線カッコい…

2022年はProtoPediaな1年でした

2022年も終わります 気がつけばもう12月!早いです! 最近なかなかブログを書く時間が取れません。 コンテストに次ぐコンテストで、ずっと追われていました。 原動力は参加賞狙いというケチ根性ですw そして残すところ12月のイベントは…そう、アドベントカレ…

Cluster GAMEJAM 2022 in AUTUMN に参加しました

Cluster GAMEJAM 2022 in AUTUMN 今回も参加してみました。www.contest.cluster.mu こんなイベント時にしかClusterの開発は触らないのでまったく賞が狙えるようなレベルでもないのですが、イベントごとが好きなのと、逆にこんな機会でもないと触ることがない…

2022年 SPRESENSE™ 活用コンテストで「敢闘賞」をいただきました

SPRESENSE 活用コンテスト 先日のこちらの記事の続きとなります。 siroitori.hatenablog.com 敢闘賞を受賞 大変嬉しいことに「敢闘賞」とのメールをいただきました。 しかし、受賞一覧(下記リンク)には載っていません。elchika.com 「あぁきっと参加賞的な…

パシャってスケジュール〜紙ベースの連絡をGoogleカレンダー登録〜

スケジュール管理の不便 みなさんスケジュール管理はどうされていますか? 私は(物理的な)手帳+Googleカレンダーです。 基本的には昔ながらのスケジュールを書き込む手帳を使っていますが、以下の利点のためGoogleカレンダーも使用しています。 家族で共…

息子くんAlexaスマートプラグをハックしてプログラムから制御できるようにした

Alexaスマートプラグ 我が家にはAIスピーカーのAmazon Echo Show 5(Alexa)とその純正スマートプラグがあります。 ▲ お天気を教えてくれているAmazon Echo Show(右)と純正スマートプラグ(左)Amazon純正 スマートプラグ (Works with Alexa認定)AmazonAma…

息子くんSpresenseで災危通報を受信したりするのを作りました

Spresenseのコンテスト ソニーのSpresenseというマイコンボードがあります。 存在自体は時々で目にするので知ってはいたのですが、実物を見たことも触ったこともありませんでした。SONY SPRESENSE メインボード CXD5602PWBMAIN1SpresenseAmazon そんな中、el…

【CoderDojoさが】SAGAものスゴフェスタ8出展記録

SAGAものスゴフェスタ8 siroitori.hatenablog.com ブログ書くのが遅くなりましたが、2022年8月20・21日で参加した「SAGAものスゴフェスタ8」のCoderDojoさがブースのことを振り返って記録しておこうと思います。 CoderDojoさが 私と息子くんもメンター参加…

息子くんとMaker Faire Tokyo 2022 に行ってきました!しかもちょっとだけ出展も

初のメイカーフェア東京! 夢にまで見た Maker Faire Tokyo に初めて遊びに行きました! ものづくりに目覚めてから「メイカーフェア行きたい!」と初めて思った時期と同時に、コロナ流行とかでずっとお預けをくらっていました。 しかし今年やっと行くことが…